私には、80歳の父と、76歳の母がおります。二人共年齢の割には見た目も若く、また健康で、これまでなんの不安も心配なく2人で暮らしていました。私は同じ市内に家を建て、妻子供2人と暮らしております。

昨年のこと。母が知人の葬儀へでかけた際に、斎場入口で転倒して右足を骨折してしまいました。これまで入院経験など一切なかった母。救急搬送され、さらに手術、人工骨頭置換という処置を受けました。

さて、母が入院中のことです。実家に残った父は、戦中派。家事は一切できません。また、役所の手続き、各支払い等家計についても全くの無知。そこえもって、私の妻とはあまり折り合いが良くありませんでした。

結局、母が入院中、私が実家に戻り、家事をすることになりました。20代は一人暮らしをしていましたので、炊事、洗濯等家事をこなすことはできます。毎朝父の食事を用意しておき、通勤途中に病院へ立ち寄り、母の着替えを届けてから会社へいきました。定時には退勤し、そのまま病院に直行。経過を見るとともに母が必要なものを確認して帰ります。実家へ戻ると洗濯、父の使った食器の後片付けと、毎日忙しい日々を過ごしました。

怪我だし、退院できるまでの約2ヶ月の我慢、これも親孝行の一つと思ってやっていましたが、流石に仕事で疲れ気味の時には、家事を一切やらない(できない)父に、怒りをこえて、呆れてしまい、ため息をつきながら台所に立つこともありました。

夫婦とはいえ、母はこんな父と毎日暮らして、私を育ててくれたのかと、その苦労の一端を感じられた経験でした。

PR|これって、がんの初期症状?|